人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マクロビオティックで健康を手に入れよう!
by 100manberry
カテゴリ
全体
日記
美容・健康
恋愛・結婚
ファッション
未分類
以前の記事
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 03月
2009年 08月
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外食でもマクロビ①
at 2012-08-25 23:40
リセット食としてのマクロビ
at 2012-07-08 02:21
マクロビ食レシピ③
at 2012-06-06 02:07
マクロビ食レシピ②
at 2012-04-26 02:41
マクロビ食レシピ①
at 2012-03-06 07:00
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

マクロビ食のための食材を選ぼう③

9.マクロビ食のための食材を選ぼう③
マクロビ食のレシピでよく見る表記に「くず粉」「全粒粉」があります。くず粉は、くずの根からとった粉のことです。
マクロビ食では、片栗粉の代わりとしてとろみづけに使われます。

全粒粉は、小麦を殻ごとひいた粉のことです。ちょっと茶色がかった色をしています。
いわゆる小麦粉として私たちが思い浮かべるものは、小麦の胚乳だけをひいたもの。
その小麦粉に比べて全粒粉にはミネラルやビタミン、繊維質が多く含まれています。
ただし、酸化しやすい性質があり、質の劣化が早いので、買い置きせずにこまめに新鮮なものを買うようにしないといけません。もちろん、国産小麦であること!

マクロビ食でだしとして活躍するのが、こんぶと干ししいたけです。
ミネラルや食物繊維が豊富なこんぶは、だしがらを煮物として再利用することもできるので、
香りや味の強いものを選ぶといいそうです。一方で、陰性のだしとして重要なのが干ししいたけです。
国産であることはもちろん、機械乾燥ではなく日光で干したものを選びます。

白糖を使わないマクロビ食では、甘いものはあんこしかないのか?というと、そうではありません。
てんさい糖や、はちみつを使うことができます。てんさい糖には馴染みがないかもしれませんが、
白糖よりも吸収がゆるやかでオリゴ糖が多いなどの特長があり、ビタミンやミネラルを多く含みます。

二重手術に詳しいサイトへ
by 100manberry | 2010-03-06 03:26 | 日記